森のそよ風のブログ

ゆっくり資産運用と、日常の記録

環境リスクの時代

今回の新型コロナ禍で、つくづく思いました。
私たちの生活は、周囲の安定した環境が担保されてこそ成り立っていると。


昨年は、国連サミットなどで『気候変動リスク』が従来以上に強く叫ばれました。
地球温暖化ガスの影響が原因とされる 異常気象(豪雨・干ばつ)、海面上昇、生態系変化などを憂いての話ですね。日本も去年は集中豪雨・台風がひっきりなしに起きました。


ただ、私たちの最近の環境リスクの変動は、これだけではありません。
既にずいぶん以前から言われている直下型地震(関西は南海トラフ地震)のリスクの上昇や、今回の世界的な感染症リスクなども、それが起こると日常生活に大きな影響を与えることは明らかです。


そして今回経験している感染症(疫病)流行は、今回のCovid-19をワクチンなどで克服すれば永久的に大丈夫とは必ずしも言えません。そのワクチンが効かない別のタイプの「新々型コロナ」が、例えば数年後に現れないという保証はどこにもありませんから。


現代の私たちの最も大きな環境リスクは、改めて次の3つだと思います。これらの備えに知恵を出すことが、ライフスタイルの大切な部分になりそうだと思いました。
 ・異常気象(豪雨洪水や異常高温)
 ・直下型地震
 ・世界的感染症流行


これらの備えを少しずつ進めながら、それでも人生を楽しむことができる工夫をして行くことが、『新しいライフスタイル(新生活様式)』かも知れません。


最後までお読みくださって、ありがとうございます。

特別定額給付通知・・やっと来た

自治体から特別定額給付金通知が、昨日ようやく来た。
ずっと、”どう対処しようかな?”と考えていました。年金と勤め先からのアルバイト代(少額)を幸い途切れなく貰っている身としては....。
貰う、辞退する、貰った上でコロナ支援基金に寄付させていただく....。


はてさて・・・。一日二日考えて決めます。

白鳥の子育て


ときどき散歩に行く手賀沼遊歩道にて、白鳥の散歩とすれ違いました。
子育て中のようです。

はじめまして・・・

フルタイム社員を少し早めに卒業し、今は契約ベースの経営アドバイザー(週1~2日)をさせていただいております。
金融庁の老後2000万円問題レポート以来 現預金の目減りが気になり、試行錯誤で資産運用を始めたところです。
素人なので読者の方々からのアドバイスを宜しくお願いいたします。
これから、運用状況や失敗談、日々の出来事などを時々アップさせていただきます。